Thursday, Feb 4, 2016 GPSDOが1/26のGPS Anomalyを観測していた(?) 先月末に珍しいGPS異常が発生していたらしいのですが、調べてみたところテスト稼働中の自作GPSDOがそれらしき現象を捉えていました。せっかくなので現状わかっていることをまとめておきます。 Read more… Sunday, Dec 27, 2015 GPSパッチアンテナをカラーコーンでかさ上げする 実験用にGPSアンテナを屋上に置いているのですが、これまでは安価なパッチアンテナをトタン屋根に磁石で張り付けていただけでした。北海道は雪の季節、これからのハイシーズンにかけて屋根は1m近くの雪に埋もれてしまいます。このままではアンテナが埋もれて使えなくなってしまいますので、積雪対策をしてみました。写真は(今年は雪が遅いのでまだ埋もれていない)対策前のパッチアンテナです。 Read more… Monday, Oct 12, 2015 GPSのPPS信号でOCXOの周波数を制御してGPSDOの実験をしてみる GPSDOの試作ですが、OCXOを触ってみて感触がわかったので、いよいよ周波数制御をしてみます。もちろん制御はMCUからソフトウェアで行いま Read more… Thursday, Oct 8, 2015 引き続きOCXOとGPSの安定性を試している 前回に引き続きGPSDOをDIYするべく、GPSやOCXOをあれこれ試しています(まだ周波数制御はしていません)。前回は手軽に5Vだけで動作 Read more… Monday, Sep 21, 2015 GPSのPPS信号を基準にOCXOの安定度を観察してみる 以前さわりだけご紹介したGPS基板ですが、GPSを周波数源として活用したいというのがそもそもの目的でした。GPSモジュールはPPS信号=1秒毎のパルスだけではなく設定で任意の周波数を出力可能なのですが、実はその信号は周波数源としては安定度/信号純度が後に述べる理由から全く不十分なのです。 Read more…
Thursday, Feb 4, 2016 GPSDOが1/26のGPS Anomalyを観測していた(?) 先月末に珍しいGPS異常が発生していたらしいのですが、調べてみたところテスト稼働中の自作GPSDOがそれらしき現象を捉えていました。せっかくなので現状わかっていることをまとめておきます。 Read more…
Sunday, Dec 27, 2015 GPSパッチアンテナをカラーコーンでかさ上げする 実験用にGPSアンテナを屋上に置いているのですが、これまでは安価なパッチアンテナをトタン屋根に磁石で張り付けていただけでした。北海道は雪の季節、これからのハイシーズンにかけて屋根は1m近くの雪に埋もれてしまいます。このままではアンテナが埋もれて使えなくなってしまいますので、積雪対策をしてみました。写真は(今年は雪が遅いのでまだ埋もれていない)対策前のパッチアンテナです。 Read more…
Monday, Oct 12, 2015 GPSのPPS信号でOCXOの周波数を制御してGPSDOの実験をしてみる GPSDOの試作ですが、OCXOを触ってみて感触がわかったので、いよいよ周波数制御をしてみます。もちろん制御はMCUからソフトウェアで行いま Read more…
Thursday, Oct 8, 2015 引き続きOCXOとGPSの安定性を試している 前回に引き続きGPSDOをDIYするべく、GPSやOCXOをあれこれ試しています(まだ周波数制御はしていません)。前回は手軽に5Vだけで動作 Read more…
Monday, Sep 21, 2015 GPSのPPS信号を基準にOCXOの安定度を観察してみる 以前さわりだけご紹介したGPS基板ですが、GPSを周波数源として活用したいというのがそもそもの目的でした。GPSモジュールはPPS信号=1秒毎のパルスだけではなく設定で任意の周波数を出力可能なのですが、実はその信号は周波数源としては安定度/信号純度が後に述べる理由から全く不十分なのです。 Read more…